WasedaWillWin.com
 
2012/10/26〜28 [競走部]第96回日本陸上競技選手権リレー競技大会

第96回日本選手権リレー 選手コメント 


 第96回日本選手権リレーの選手インタビューを掲載いたします。
※このインタビューは大会最終日に行われたものです。


 

満面の笑みで表彰台に上った。

4×400mR
1走・牧野武(スポ4)



◇4×400mR
予選 牧野-永野-浦野-野澤 3分11秒35(1着)
決勝 牧野-竹下-浦野-野澤 3分07秒08(1位)

――マイル優勝おめでとうございます!決勝のレースを振り返って
 もう本当にあっという間といいますか、終わった今からすると、走ってる時は記憶にない位でした。これでもう終わりなんですけど、仲間に助けられたところが多かったですね。優勝できたので本当に良かったです。

――記憶にないというのは、緊張で?
 緊張かは分からないんですけど、あんまり覚えてないんです。何番で渡したかとか、前に誰がいたかとか本当に覚えてなくて。もう竹下(裕希、スポ2)くらいしか見えてなかったです。

――決勝前のレースプランは?
 きのうの予選は内側も外側も誰もいなくて1人で。もう全然走れないといいますか、前半からの入りも遅かったです。今日は前半からある程度スピードを出して、そうすれば後半も上がれると考えたので、そこをしっかり注意して走りました。決勝の方が気持ちも体力も楽に走れている感覚はありました。

――1走でしたが、ご自身が走り終えた後はどのような思いで見ていたのですか?
 やはり中京大が飛び抜けていたので、情けない話ですけど本当に後はみんなに任せて祈るしかできなかったので。声は出していました。

――今年度の早稲田のマイルは3走でトップに立つ展開が多い印象がありますが、今回はそれが叶いませんでした。不安はよぎりませんでしたか?
 野澤(啓佑、スポ3)を信じていて。最後のあの距離だったら、野澤なら行けると信じて待っていました。

――予選から決勝に向け、個人的に改善した点は
 予選はレースプランそのものがだめでした。本当に悪かったので、予選のことはあまり考えず。なので昨日は1本いい刺激が入ったと考えて、今日は前半から入れるようにと意識しました。でも予選から立て直すのにはなかなか時間がかかりました (笑)。正直、昨日はへこみましたね。怖かったりしたんですけど、こっちに来てアップしているうちに取り戻していました。

――牧野選手自身、この大会は2年前に初めて出場。その時も優勝を達成しました。この大会への印象や思い入れは?
 2年生の時にこの大会で優勝したことがきっかけで、次の3年生から個人でもタイムが伸び始めました。そして今日まで陸上を続けてこられて。記録も出すことができたので、本当に自分が大学陸上で飛躍するきっかけとなった試合ですね。僕は今日で陸上は終わりで、引退するので、今回は最後を締めくくる試合として思い入れが強かったです。

――3年生からの飛躍の原点が日本選手権リレーなのですね。
 そうですね、自信がついた大会です。大学に入ってからはなかなか記録も出ず、あまり自信を持って走ることができていなかったので、こういう大きな舞台でエンジを着て正選手として走ることで自信を持って走ることができるようになりました。

――ここからは早大での4年間を振り返っていただきます。早大入学のきっかけは
 実ははじめは慶應に行こうと思っていました。高3の春位からスカウトが来ていたので、AO入試を受けようと目先の思いだけで飛び込んでみたんですけど、落ちまして。もうその時はどうしようかと思いました。それで色々調べていくうちに早稲田大学が陸上も強いですし、センター利用もあったので、それなら勉強すれば行けるかもしれないと思いましたね。本当に早稲田へのはじめのきっかけは、ちょっと軽い気持ちでした。

――リレ―の正選手は推薦入学の方が多い中で、牧野選手は受験勉強をして入ってきました。一般入試の選手がメンバーに入ることでチームの士気もあがったのでは?
 あ〜だったらそれは本当に嬉しいことですね。入部した当初は受験勉強ばかりしていて走ってもいなくて、練習もなかなか行けずに部の雰囲気に馴染めなかったこともあるんです。でもそれが4年間を通して周りに良い影響を与える存在になれたのなら本当に嬉しいです。

――1・2年目のシーズンを振り返って
 1年生の時は組織の中での生活に慣れることができず、練習もついていけず。正直、本当に苦しくてやめようかなと頭をかすめたこともありました。でも両親や同期・先輩に相談したりして諦めずに。なにより自分自身に諦めたくないという気持ちがあったので、それで続けました。2年生になったら部の雰囲気にも慣れ始めて。何回か試合にも出させていただきました。そしてその年の日本選手権リレーでなんとか成功したという感じでしたね。  

――3年目に初めて出場した関カレでは予選でベスト、決勝では2位入賞を果たしましたね。
 あれはもう自分が一番驚きました(笑)。部の中では同種目の浦野(晃弘、スポ4)が1番近い存在で、高校の時から速いな〜っていうのは知っていたんですけど、その彼に初めて公式試合で勝った試合でしたので、それも嬉しかったですし、エンジのユニフォームを着て、決勝に残って部への得点を稼ぐことができたことで、やっと早稲田の一員になれたんだなという思いもありました。個人でもしっかり走れることが証明できた大会でした。


 

陸上生活最終レースで走り出す牧野。

――3年目からはマイル1走が牧野選手の定位置でした。1走への思い入れは
 1走はマイルの中でもフラットレースと同じでずっとセパレートですし、本当に変わらないので、自分の力がそのまま出ると思っています。良い位置で渡すっていうのを先生に何度も言われているんですけど、それが1走の仕事ですね。今季は厳しいところもあって、自分自身そこまでその仕事が果たせなかったと感じるんですけど、でも、先生は僕をずっと1走に使ってくださいましたし、他のチームの皆もフォローしてくれたりして。1走はレース紹介とかもありますけど2年間味わえて、1走で使っていただいたことは嬉しかったし良かったです。

――この1年間を振り返って
 冬季練が怪我等であまり上手く積めませんでした。3年の記録のおかげで日本選手権に出場できたんですけど、そこであまり記録が出せずに苦しんだ時期もありました。それでもリレーは関カレ・全カレ・日本選手権リレーと全て獲ることができて。仲間に頼っていた部分もありますが、しっかりそこで勝ち取れたことは、個人で良い成績を獲ることより何倍も何倍も本当に嬉しいです。

――今シーズンは浦野主将の不調が続きました。同種目として、同学年としてどのようなサポートを心がけましたか?
 競技面では同じチームとして走るので、少しでも負担を減らすために1走として良い位置でバトンを渡すことを目標に。達成できなかったところもあったんですけど、そう考えていました。彼は主将なので、それだけで実際競技に集中するにしても負担があったと思います。なので普段の練習では400mブロックは僕が仕切って。彼は主将で部の顔として出ているので、部内のことは他の4年生たちでしっかりカバーしようと思いました。それも最初はなかなか上手くいかないことがあったのですが、1年を通して本当に学年として良い形でできて。改めて良い学年だったなと思います。

――今年の目標に『限界を超える』と掲げていましたが、達成は?
 できなかったですね、それは。46秒は当然で、そこから5秒台を出して飛躍しようと思っていましたが、難しかったです。そこは少し心残りですね。でもリレーでは優勝できて。個人がだめだった言い訳になるのかもしれないですけど、たとえ個人が良くてもリレーで優勝できた方が嬉しさは本当に大きかったと思います。


 

同期の浦野と共にマイルチームを牽引してきた。

――牧野選手の陸上生活は何年間だったのですか?
 陸上は中学で始めました。最初は長距離をやっていたんですけど、その時から考えると10年間ですね。

――最後に、自分たちの代で創部初のマイル3冠、そして4継と合わせたグランドスラムを達成したことについて、感想をお願いします。
 僕らの代は世界で走ることができた選手もいませんでしたし、特に僕個人としても今年は良い記録を出すことができず、4年生という立場を考えると自分が情けないと思うこともありました。3冠は今年の初めからチーム全体の目標としていました。それを達成できたのは創部史上初らしいですし、最高です。もちろん後輩たちのおかげでもありますが、4継と合わせて、4年生全員で1年間引っ張ってきたチームがそれを成し遂げることができた。これは4年生として何か部に残せたということだと思いますし、何よりも嬉しく感じています。

関連URL
早稲田大学競走部公式サイト
第96回日本選手権リレーレポート
日本選手権リレー特別コラム・牧野武「飛躍の原点で2年ぶりの優勝」

 


 
WasedaWillWin.com HOMEへもどる